こんなお悩みにお答え致します! ◆処方箋1◆ データのデータベース化を推進 増大したデータの安全性確保のためには、データのデータベース化の推進が何よりも大切です。EXCELやACCESSで は、バックアップが大変ですし、安全性に不安が残ります。 データの有効利用を考える場合には、なおさら、データベース化の効果は大きいものとなります。過去の分析結果に基づくトレンドの調査や、データを
続きを読む2017年 SPC秋のセミナー
★ご希望の方はお電話かFAXにてお申込みください。 株式会社ソフトウェアプロダクツ 担当:加野・河原・石川 TEL:053-461-1711 FAX:053-461-1721
続きを読む健康経営
健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)の認定をいただきました。 【株式会社ソフトウェアプロダクツの健康経営について】 SPCでは、従業員の健康が企業及び社会にとって重要な資本であると捉え経営的視点から従業員の働く環境の整備・改善、健康情報の提供、健康投資を促す仕組みの構築を目指しています。 こういった形で会社が従業員の健康を積極的に支援することが従業員のQOL(生活の質
続きを読むユースエール 2018年度 認定
ユースエール2018年度の認定をいただきました。 【株式会社ソフトウェアプロダクツのユースエール認定について】 SPCは、若者の採用や人材育成に積極的に取り組んでいることが認められ、このたび 2018年度ユースエール企業として認定をいただきました。 この制度は「青少年の雇用の促進等に関する法律」(若者雇用促進法)に基づく青少年の「適切な職業選択の支援に関する措置」の一環とし
続きを読む2018年 SPC秋のセミナー
SPC秋のセミナー10月19日(金)に開催します。 【第1部】 13:20~14:10 (講師)株式会社ソフトウェアプロダクツ WindowsOSに影響されない業務システム 弊社が取り組む「WindowsOSに影響されない業務システム」をご紹介いたします。クラウドサービスとしてご提供する業務システムは、弊社テンプレートを高速開発ツールでお客様のご要望に
続きを読むキャリア採用
新卒採用
2023年度 SPC募集要項 今後の採用スケジュール
続きを読むSPCとは?
SPC プロジェクト28 2028年に向けて 色々な業界を裏で支えるSPC SPCの提供価値 「惚れる会社になる」ための10の作戦 SPCの専門職キャリア(SE・PG) SPCの3つの強み 一緒に働く仲間に身に着けてほしい[3つの力]
続きを読む